

ライトニングマルシェって何だろう?
ビットコインに関係がある取り組みだと聞いたけど…。
ライトニングマルシェはビットコインで買い物ができるマルシェのことで、お米やコーヒーなどの日用品・ビットコインに関連するグッズなどが販売されています。
過去にはビットコインに批判的な人から苦情が来ることもありましたが、回を重ねるごとに着実に進歩している取り組みです。
この記事では、ライトニングマルシェの概要やお店の様子、参加者の感想を紹介するよ。

本記事のざっくりまとめ
- ライトニングマルシェは日本のビットコイン好きの人々が運営する、ビットコインを使って買い物ができるマルシェ
- ビットコイン特化カンファレンスのBitcoinTokyo2024ではサイドイベントとして開催され、多くの参加者がビットコインを使って買い物や体験を楽しんだ

監修者:東晃慈
2014年の黎明期からビットコイン関連事業に取り組む国内業界の草分け的存在の一人。
Diamond Hands共同創業者/YouTubeチャンネル「ビットコイナー反省会」運営
ライトニングマルシェとは?

ライトニングマルシェとは、ビットコインを使って買い物ができるマルシェのことです。
ビットコインには素早い送金ができる「ライトニングネットワーク」という技術があり、PayPayなどのQRコード決済のように気軽に使える「ライトニング決済」が世界各地で広がりつつあります。
ライトニングマルシェは、日本国内でライトニング決済を使える機会を増やし、ビットコインがどこでも使えるようになることを目指す取り組みです。

ビットコイン好きな人々のコミュニティによって、ボランティアで運営されている活動なんだね!
ちなみに、「ビットコイン決済は遅そう」という人もいるけれど、ライトニング決済を使えば数秒で支払いが完了するよ。
決済企業などの仲介役を通さずに相手に直接送れるのがビットコインの特徴で、ライトニング決済は手数料も非常に安いんだ。

関連記事:【イラスト解説】ビットコインって何?仕組みや何に使えるのかを初心者向けにわかりやすく解説
ライトニングマルシェの歴史
- 2023年11月:高円寺ライトニングフリーマーケット
- 2024年3月:自由が丘ライトニングマルシェ①
- 2024年4月:自由が丘ライトニングマルシェ②
- 2024年5月:ソウルへの出張ライトニングマルシェ
- 2024年9月:渋谷ライトニングマルシェ(BitcoinTokyo2024内のイベント)

朝日新聞や日経新聞でも、マルシェの取り組みが紹介されているんだね!
「ビットコインは怪しい」と言われてしまうこともあったけど、ライトニングマルシェの活動は着実に進歩しているんだ。

ライトニングマルシェの詳細については、bcatsさんが書かれた下記の記事もあわせてご覧ください。
こんにちは! ライトニングマルシェへようこそ。powered by 反省会DAO & Diamond Hands.
渋谷ライトニングマルシェ(BitcoinTokyo2024)の様子


すごい!大盛況だね!
多くの人がライトニング決済で買い物したり、体験活動を楽しんだりしていたよ。
ここからは、どんなお店が出展していたかを紹介するね。

むらぴぃ

サトシダルマ、手ぬぐい、ステッカー or tatooシール
tsumugibito 〜紬人〜

水引を使用したイアリング、ブローチ 他
bcats

ステッカー、ビットコイン・ホワイトペーパーA3額入り
関連記事:ライトニングマルシェの歴史!押し込まれの過去をbcatsさんにインタビュー
ky

Bitcoin関連のTシャツ、キャップ、お菓子、Bitaxe
100 Bits Shop (1 Bits = 10000 Sats)

娘たちの作品や小物、チロルチョコなど
ロクヨウ

Nostr・ビットコイン関連のオリジナルグッズ
Making Waves

ハンドメイドのコースター・ポーチ・巾着など(ビットコインロゴや格言入り)
yaaman

暗号を刻印する指輪や新商品
KASASAGIDO

工芸品(ロックグラス、箸、皿)など
Givers

エルサルバドルコーヒー、駄菓子、オリジナルステッカー、オリジナルアクセサリー

写真ブース
メピカバリ

鍼灸・シール鍼
関連記事:【メピカバリ】ビットコイン決済対応のはり治療院!院長さんにインタビュー
Mee


ポラロイドカメラで撮影
ナガハマ88


お酒(日本酒メイン)のボトル販売、グラス提供、一口おつまみ、ビットコイン焼き印入り枡
Koji


ビットコインの人形、バッジャー君オリジナルデザイン高級今治タオルなど
画像は反省会Discord、及びsutadonmanさんの以下の記事から引用しています。
Bitcoin Conference Tokyo 2024、ホンノチョットオモイデ|Spotlight
渋谷ライトニングマルシェの参加者の感想
#BitcoinTokyo2024 #渋谷ライトニングマルシェ
— go-kyo | Hive JA & Splinterlands 龍の旅団 (@gokyo777) September 22, 2024
約150,000 sats で色々買えた🙂 pic.twitter.com/3rhy0i7unb
今日の収穫。。
— Kazumyon⚡LightningNetwork (@KazumyonL) September 22, 2024
ビジュどうかな🤔 pic.twitter.com/ArnUveUnsT
真っ昼間から唐揚げで一杯引っ掛けてます。#bitcointokyo2024 #ライトニングマルシェ pic.twitter.com/1XrXqXyo8O
— tanakei (@keitnk_jl1cy6r2) September 22, 2024
戦利品#BitcoinTokyo2024 pic.twitter.com/orMySuYNei
— 不気味ちゃん (@CHANBUKIMI) September 22, 2024
ふう…たくさん買いました#BitcoinTokyo2024#渋谷ライトニングマルシェ#Umbrel#BlockstreamJade#Bitaxe pic.twitter.com/AYhmt9CqzI
— 非ゼロ (@btcbeginner21) September 22, 2024
ライトニングマルシェで角打ち体験!
— たこわさ (@baseliqueurpw) September 22, 2024
5,000satsで花風という日本酒を頂いてます🍶
ホップを使った珍しいお酒で、ほんのりスパークリングの飲みやすいお酒でした⚡️#bitcointokyo2024#晩酌#朝飲み pic.twitter.com/ND6lsdx43u
エルサルバドル🇸🇻のコーヒーが美味しすぎてライトニングマルシェ(Givers)とカフェスペースで豆2種類購入した☕️
— けとる (@mikanbit555) September 22, 2024
粉砕機はこれからポチる。
みなさんお疲れ様でした。
素晴らしいカンファレンスでした。
ありがとうございました😊#BitcoinTokyo2024 pic.twitter.com/KQeNjeGWqs
— 🍕 ⚡ MIR 💀 🤌 (@mir_btc) September 22, 2024
今日はマルシェで色々買えて良かったです
— ルノルミン⚡️ (@lunormin) September 22, 2024
充実した2日間でした!#bitcointokyo2024 pic.twitter.com/1WvtCNOFoq
⚡️Lightning Marché⚡️haul #BitcoinTokyo2024 pic.twitter.com/QNwUVdfIcn
— シロサイべン•シタデル 🍄⚡️ @PlebArmy 🧡 (@DecrimNat) September 22, 2024
最高だった。
— cryptographile (@cryptographile) September 23, 2024
関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
ライトニングマルシェで普段仲良くしてもらってる人達と話せたのも嬉しかったなぁ。@BTCTokyo2024 pic.twitter.com/tWLq7DXFZZ

たくさんの人が渋谷ライトニングマルシェを楽しんでいる様子が伝わってくるよ!
BitcoinTokyo2024共催者&ライトニングマルシェを初期から主導する東晃慈氏も、マルシェの活動に手ごたえを感じているみたいだね。

今回もライトニングマルシェは大成功だった。そしてDAOってるんで、最も直接的に手を加えたり必要もなく各人が独立して動いてくれるのでむちゃ助かる。ライトニングマルシェすげ〜
— Koji Higashi (@Coin_and_Peace) September 22, 2024
当サイトの執筆者・Minamiも渋谷ライトニングマルシェに出展しました
My sales at the Shibuya Lightning Marche totaled 1,885,314 sats!
— Making Waves (@MakingWavesBTC) September 22, 2024
Thank you to everyone who purchased!
If you're interested in selling my Japan-themed Bitcoin handmade goods at your shop or event, feel free to reach out!#BitcoinTokyo2024 #MakingWavesBTC pic.twitter.com/IrVPmOCeeM

1日で約190万sats(当日レートで約18万円)の売上はすごいね!
関心を持っている人が多いことも分かるし、様々な業種のお店屋さんがライトニング決済に興味を持つきっかけになればいいね!
なお、渋谷ライトニングマルシェのスポンサーはWallet of satoshiだよ。
広く使われているライトニングウォレットを開発していて、今回のマルシェでも多くの人がWallet of satoshiを使っていたんだ。

Wallet of satoshi 公式アカウント
Exciting to see products priced in sats at the Lightning Market during @BTCTokyo2024! A glimpse into the future of payments. Come check it out! ⚡ pic.twitter.com/tp98FNc7kf
— Wallet of Satoshi (@walletofsatoshi) September 22, 2024

ビットコイン支払いって難しそうなイメージがあるけれど、Wallet of satoshiは手軽に使えそうだね!
#BitcoinTokyo2024 ビットコインくんをライトニング決済や! pic.twitter.com/Ww5gwRign0
— sdyo00ts (@esudoto) September 22, 2024
I played the game and earned money, which I used to eat lychees and buy kawaii items.
— ラッキーマン (@nurinurisplaman) September 22, 2024
戦利品と購入履歴👛takaraでDUGったsatoshiのお陰で充実した2日間になりました😃✨#BitcoinTokyo2024 #takara pic.twitter.com/3O3U0eon7C
#BitcoinTokyo2024 2日目。次はビットバンクのジョナサンによる「取引所から見たビットコイン最新トレンド カストディ&ライトニング』。DMMビットコインの事件の考察。海外カストディの安全性。
— 加藤順彦ポール (@ykatou) September 22, 2024
写真2枚目以降は、会場端で開催中のライトニングマルシェで目光針院。
15分で18,914sats。視界爽快。 pic.twitter.com/5s0UWneJ7V
関連記事:Wallet of Satoshi(ウォレットオブサトシ)の使い方!ビットコインの入金・出金方法を解説
【まとめ】ライトニングマルシェのさらなる活動に注目!

まとめ
- ライトニングマルシェは日本のビットコイン好きの人々が運営する、ビットコインを使って買い物ができるマルシェ
- ビットコイン特化カンファレンスのBitcoinTokyo2024ではサイドイベントとして開催され、多くの参加者がビットコインを使って買い物や体験を楽しんだ

ライトニングマルシェは、ビットコインを好きな人たちが草の根で行っている活動なんだね!
回を重ねるごとに試行錯誤しながら、着実に進歩している取り組みだよ。
今後のライトニングマルシェにも期待してほしいな。


ビットコインって何だか難しそうだし、よく分からないから何となく不安だったけど、他にも色々知りたいなって思ったよ。
ビットコインについて、もっと知っとこ!

執筆者:Shigeru Minami
「知っとこ!ビットコイン図鑑」制作者。
ビットコイングッズのハンドメイド作家として活動中。
関連記事:【イラスト解説】ビットコインって何?仕組みや何に使えるのかを初心者向けにわかりやすく解説